公式LINEの追加で!介護旅行の付き添い料金が無料!

【デイサービスの仕事内容とは?】1日のスケジュールを徹底解説!<口コミあり>

【デイサービスの仕事内容】1日のスケジュールはどんな感じ?<口コミあり>

介護業界って本当にいろんな職場があるよね。

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

特にデイサービスは施設によって全く違ってくるんじゃよなー。
デイサービスは気になるけど、「実際にどんな仕事をするの?」「1日のスケジュールってどんな感じ?」って疑問を持ってる人も多いと思うんだよね。

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

それじゃあ、今回はデイサービス仕事内容について詳しく紹介していくぞい。
デイサービスへの転職を考えている人は必見だね!

モコアイコンモコ

この記事の概要
デイサービス仕事内容について、わたしの実体験や口コミを交えながら、1日のスケジュールを詳しく紹介していきます!

デイサービスの仕事内容とは?

デイサービスの仕事内容とは?

デイサービスで働く介護職員の仕事内容は、主に下記項目が中心となります。

  1. 送迎
  2. 入浴介助
  3. 食事介助
  4. 排泄介助
  5. レクリエーション

そのほかに、服薬介助や口腔ケア、利用者さんの見守りなども行います。

それぞれの項目ごとに詳しく紹介していきます!

モコアイコンモコ

1送迎

送迎

利用者さん宅と施設間での送り迎えがあるのも、デイサービスの特徴です。

介護職員は、福祉車両を運転(同乗)して、利用者さんの車への乗降サポートを行います。

他にも、送迎時間や送迎ルートを決めたり、送迎の順番なども決めます。

デイサービスによって、専属ドライバーがいるところもあれば、介護職員が運転するところもあります。

メモメモ博士メモメモ博士

運転免許を持っていたり、運転歴が長かったりすると、採用の時も有利になる可能性があるぞい。
わたしは送迎がしたくてデーサービスを選んだけど、送迎する分しっかりと運転手当を施設側がつけてくれてたよ!

モコアイコンモコ

送迎時のポイント

  • 車内の環境を整える(冷暖房など)
  • 乗降時は絶対に転倒しないよう気をつける
  • 間違ってドアを開けてしまわないよう、内側からロックをかけておく
  • アクセルやブレーキは優しく踏む
  • 曲がる時はスピードを落とす
  • 段差などのない乗り降りしやすいところで車を止める

メモメモ博士メモメモ博士

利用者さんを乗せての運転はとにかく安全第一じゃぞい。
桜や紅葉の季節は景色が見えるように走ると、利用者さんはとても喜んでくれてたよ!

モコアイコンモコ

2入浴介助

入浴介助

浴室までの誘導や更衣介助、洗身や洗髪などの介助を行います。

自分でできることはなるべくやってもらい、背中やお尻、足先などの手の届かないところを主に介助します。

入浴後は、化粧水や乳液、ボディークリームを塗布したり、利用者さんに合わせて薬なども塗布します。

その後、髪を乾かしたり、爪が伸びていたら爪を切ったりして、利用者さんの身だしなみを整えます。

入浴介助では、身体をキレイにするだけではなく、心身ともにリフレッシュしてもらえるように、配慮します。

メモメモ博士メモメモ博士

浴槽に入浴剤などを入れてあげると、さらに喜んでくれること間違いなしじゃよ!
わたしが働いていたデイサービスでは、BGMで鳥のさえずりとかを流してて、かなり評判もよかったよ!

モコアイコンモコ

拘縮のある人の入浴介助ポイント
拘縮のある人は、手の指間・手のひら・肘・脇・足のつけね・膝裏・足の指間などに垢がたまりやすく、臭いもキツくなるので、入浴時にキレイに洗って、清潔に保つことが大切です。

メモメモ博士メモメモ博士

湯船に浸かると、拘縮している部分も動かしやすくなるから、その時に優しく洗ってあげるのがポイントじゃのう。
しかも、入浴中は浮力で身体が軽くなるから、手足のリハビリにも最適なんだよね!

モコアイコンモコ

入浴介助のポイント

  • ヒートショックを起こさないよう、事前に脱衣所や浴室を温めておく
  • 湯船の温度やシャワーの温度を必ず確認する
  • シャワーをかける時は足先からかけていく
  • 頭を洗ったら、身体が冷えないように軽く頭を拭く
  • 耳の裏や足の指間をしっかり洗う
  • 浴槽をまたぐ時が1番転倒しやすいから、十分に注意する
  • 浴室で滑らないよう、滑り止めマットなどを利用する
  • 入浴時に傷やアザなどはないか、全身をチェックする
  • 一つ一つの動作を声かけしながら介助する

メモメモ博士メモメモ博士

人によっては、入浴を嫌がる人もいるから、お風呂に入ってもらうってなかなか難しかったりするんじゃよなー。
わたしも利用者さんによって、お風呂場までの誘い文句を使い分けてたよ!
実際、入浴介助はお風呂場に行くまでが勝負!ってところもあるもんねー。

モコアイコンモコ

3食事介助

食事介助

食事の準備から、エプロンや個別スプーンなどの準備、配膳、食事の介助などを行います。

利用者さんによって、刻み食やとろみ食、制限食など食事のメニューが違ってくるので、間違えずに配膳することが大切です。

また、食事の前には、誤嚥(ごえん)を防ぐために、口腔体操を行います。

食事中も利用者さんと一緒にご飯を食べながら、正しい姿勢が保てているか、きちんと飲み込めているか、などを見守ります。

食事の後は、服薬介助や歯磨きなどの口腔ケアをサポートします。

最後に食事・水分などの摂取量や食事中の様子などを記録し、服薬確認も行います。

メモメモ博士メモメモ博士

食事介助は利用者さんのペースに合わせて行うことが大切じゃぞい。
食事に時間のかかってしまう人は、1番最初に食事を提供するなどして、対応していくのが理想的だね。

モコアイコンモコ

食事介助のポイント

  • 配膳する食事と名前が間違えていないか、声に出して確認する
  • 熱い味噌汁などの汁物は、奥側に置く
  • 食事の前に少し水分を飲んでもらう
  • 入れ歯のつけ忘れがないかチェックする
  • 食事介助中は口の中のものが、無くなったのを確認してから次の一口を入れる
  • 一度ムセがあった場合は、少し様子を見てから食事介助を進める
  • 服薬介助は必ず日付・名前を確認してから服薬してもらう
  • 服薬後、薬が口の中に残っていないか確認する
  • 口腔ケア後、口の中に食べ物のカスが残っていないか確認する

メモメモ博士メモメモ博士

利用者さんの中には、服薬時に目薬・塗布薬・貼り薬が必要な人もいるから、忘れないように確認しておくことが大切じゃよ。
服薬介助は飲み間違えや飲み忘れがないよう、必ず二重チェックが必要だね!

モコアイコンモコ

4排泄介助

トイレ誘導・排泄介助

自分でトイレに行ける人には、決まった時間に声かけをしたり、トイレへの誘導を行います。

トイレでの介助が難しい人は、ベット上で排泄介助を行います。

また、必要に応じて、利用者さんの排尿や排便の記録もします。

介護職員は、利用者さんができないところを介助し、できるところは自分でやってもらうことで、利用者さんの身体機能の向上や自信につながります。

メモメモ博士メモメモ博士

排泄介助をする時は、その日の利用者さんの状態を見ながら介助をすることが大切じゃぞい。
排泄介助は、特にプライバシーに配慮して対応することが重要だね!

モコアイコンモコ

トイレでの排泄介助のポイント

  • トイレ内の手すりをしっかり握ってもらう
  • 声かけをしながらズボンを下ろす
  • 便座に奥まで座ってもらう
  • 終わったらコールを鳴らしてもらうよう伝える
  • 必要に応じてパッドやリハパンなどを変える
  • 拭き残しがある場合はこちらでお手伝いをする
  • 両手で手すりを握って立ってもらう
  • 声かけをしながらズボンを上げる
  • トイレの扉は必ず閉めた状態で介助を行う

メモメモ博士メモメモ博士

排便中は低血圧になりやすく、中には意識が飛んでしまう人もいるから注意が必要じゃぞい!
利用者さんの様子をこまめに見たり、声かけをしてあげると安心だね。

モコアイコンモコ

ベッド上での排泄介助のポイント

  • 必要な備品や薬を準備してから介助に入る
  • 腰を痛めないようベッドの高さを上げる
  • 排泄介助時はベッドをフラットにする
  • 声かけをしながらズボンやおむつをはがす
  • 優しく陰部を洗浄する
  • 横を向いてもらいお尻も洗浄する
  • しっかりと水気をとる
  • 必要に応じて薬をぬる
  • パッドやおむつを股やお尻に合わせて綺麗にあてる
  • 洋服を整えながら、背中やお尻のシワを伸ばす
  • 排泄介助が終わったら、必ずベッドを低床にする
  • ベッド柵や介助バーを元の位置に戻す

メモメモ博士メモメモ博士

排泄介助ではその都度、利用者さんの尿や便の状態を確認することがポイントじゃぞい。
ほかにも身体に赤みや傷などがないかチェックすることも大切だね!

モコアイコンモコ

5レクリエーション

レクリエーション

デイサービスでは、毎日さまざまなレクリエーションを行います。

レクリエーションには、主に2つの種類があります。

  1. 【認知症予防】
    頭を使ったレクリエーション
  2. 【身体機能向上】
    体を使ったレクリエーション

レクリエーションの内容は、それぞれのデイサービスの方針や規模によって大きく違ってきます。

頭を使ったレクリエーション

頭を使ったレクリエーション

カルタ・百人一首・塗り絵・切り絵・クイズ・計算問題・習字・言葉遊び・折り紙・カラオケ・生け花・麻雀

指先や頭を使うことで脳が活性化されて、認知症の予防につながるよ!

モコアイコンモコ

体を使ったレクリエーション

体を使ったレクリエーション

体操・ダンス・ヨガ・グランドゴルフ・ガーデニング

手や足など体全体を動かして適度な運動をすることで、身体機能の活性化につながるよ!

モコアイコンモコ

レクリエーションは利用者さん同士の交流や心身機能の向上といった、とても重要な役割があります。

そのため、デイサービスで働く介護職員には、レクリエーションの企画や工夫が求められることもあります。

メモメモ博士メモメモ博士

人それぞれ好みはあるけど、利用者さんが参加したいと思えるレクリエーションを提供するのが理想的じゃぞい。
他にもデイサービスでのイベントとして、下記のようなものもオススメだよ!

モコアイコンモコ

デイサービスでオススメのイベント

  • 映画観賞(邦画・洋画など)
  • 音楽観賞(ライブ映像など)
  • 落語・漫談観賞(綾小路きみまろなど)

メモメモ博士メモメモ博士

とにかく多くの利用者さんに参加してもらえるように、明るく楽しい雰囲気づくりが大切じゃぞい。

デイサービスの1日のスケジュール

デイサービスの1日のスケジュール

デイサービスでの仕事内容や1日のスケジュールは、各事業所によって多少は違ってきますが、一般的には下記のような流れになります。

8:30
出勤・朝の準備
出勤・朝の準備
利用者さんの情報の確認や共有、利用者さんをお迎えする準備をします。
9:00
利用者さんのお迎え
利用者さんのお迎え
福祉車両で利用者さんをひとりずつ自宅までお迎えにあがります。
乗り降りのサポートを行い、安全運転で事業所まで戻ります。
10:00
バイタルチェック
バイタルチェック
事業所に着いたら、一人ひとりに声をかけながら、健康状態を確認します。
利用者さんの体温・血圧・脈拍などのバイタルを測ります。
10:30
入浴介助
入浴介助
利用者さんの状態に合わせて、順番に入浴介助を行います。
浴室までの誘導・更衣・洗髪・洗身などのサポートを行います。
12:00
昼食
昼食
昼食の準備と配膳を行い、食事の前に口腔体操をします。
利用者さんの食事介助をしながら、ほかの利用者さんが誤嚥(ごえん)しないよう見守ります。
食後は服薬介助・口腔ケアを行います。
13:00
休憩
休憩
ゆっくり身体を休めてリフレッシュをします。
14:00
レクリエーション
レクリエーション
昼食後、レクリエーションに参加したり、お昼寝をしたり、それぞれ自由に過ごしてもらいます。
レクリエーションは毎日日替わりで、リズム体操・カラオケ・書道・折り紙などを行います。
15:00
おやつタイム
おやつタイム
水分補給もかねて、おやつと飲み物を一緒に提供します。
利用者さんと会話をしながら、トラブルや事故がないよう見守ります。
16:00
記録の記入
記録の記入
利用者さんのバイタルや食事・水分の摂取量、入浴時の状況やデイサービスでの様子などを記録します。
16:30
利用者さんのお送り
利用者さんのお送り
福祉車両で利用者さんをひとりずつ自宅までお送りします。
17:30
明日の準備・退勤
明日の準備・退勤
ミーティング・後片付け・清掃・翌日の準備を行います。

メモメモ博士メモメモ博士

そういえばMOCOもだいぶデイサービスでしごかれてたのう。
そうそう、麻雀でね。笑
実際、送迎の時以外はずっと麻雀に強制参加の日もあって、だいぶ強くなったもんね…笑

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

まあ、デイサービスは各事業所によって提供するサービス内容が違ってくるから、詳しいスケジュールを知りたい人は、介護転職エージェントに一度話を聞いて見るのがオススメだぞい。
かいご畑ロゴアイキャッチ
  • 好条件な非公開求人が多い!
  • 介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士(受験対策)などの介護資格が0円で取得できる!
  • 無資格・未経験者でもOKな求人が多い!
  • 給与週払い制度あり!
  • 介護資格を持つコーディネーターが徹底フォロー!
公開求人数
10,000件
詳細
ページ
きらケアロゴアイキャッチ
  • 高時給の派遣求人が多い!
  • 面接対策あり!
  • 事業所訪問や情報収集を行い、ミスマッチを防ぐ!
  • 職場の雰囲気や内部事情を事前に教えてもらえる!
  • 福利厚生が充実!
公開求人数
21,000件
詳細
ページ
わたしも転職時に活用して、給料も高くていい職場を紹介してもらったよ!

モコアイコンモコ

デイサービスはこんな人にオススメ!

デイサービスはこんな人にオススメ!

デイサービスは一般的に朝から夕方までの決まった時間の中で、利用者さんに介護サービスを提供します。

そのため、夜勤なし残業も少なめ日曜休みなど、仕事とプライベートを両立しやすいのもデイサービスの特徴です。

また、介護度が低い利用者さんが多く、身体介護がほかの施設に比べて少ないので、介護初心者の人にもオススメです。

ほかにも下記のような人にデイサービスはオススメだよ!

モコアイコンモコ

  • 介護技術に自信のない人や介護経験が浅い人
  • 初対面の人でも明るくコミュニケーションがとれる人
  • レクリエーションやイベントなどの企画が得意な人
  • 率先して人前に出て盛り上げるのが得意な人
  • 育児などの家庭と仕事を両立させたい人
  • 規則正しい生活を送りたい人

デイサービスは、毎日利用者さんの顔ぶれが違うという特徴があります。

そのため、介護職員は積極的にコミュニケーションをとって、短い時間で利用者さんの特徴をつかんでいかなければなりません。

メモメモ博士メモメモ博士

利用者さんの自立度が高いデイサービスでは、会話やレクリエーションなどがとても重要になってくるぞい。
介護職員として大切なコミュニケーション能力を磨くにはぴったりの職場だね!

モコアイコンモコ

デイサービスで働くのに必要な資格は?

デイサービスで働くのに必要な資格は?

デイサービスで働く場合、食事介助・入浴介助・排泄介助などの身体介護であっても、介護資格はとくに必要ではありません

介護資格があるとより優遇されますが、特に介護資格が無くても、ほかの職員と同じ内容の仕事をすることができます。

デイサービスでは、資格の有無よりも介護職員としての適性や意欲のほうが重要視される傾向があります。

そのため、デイサービスは介護業界未経験の人やブランクがある人にもオススメの職場です。

そうはいっても、下記資格があるとより採用に有利になるよ!

モコアイコンモコ

持っていると採用に有利になる資格

  • 介護職員初任者研修(以上の介護資格)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • レクリエーション介護士

メモメモ博士メモメモ博士

資格は多ければ多いほど自分の強みにもなるから、スキルアップのためにも資格を取っておくと安心じゃぞい。

介護職員初任者研修

介護の入門資格「介護職員初任者研修」を取得することで、身体介護などについての基礎知識が身につき、仕事の幅も広がります。

最短1か月で取得することができるのも嬉しいポイントだね!
無料で資料請求してみてね!

モコアイコンモコ

普通自動車第一種運転免許

デイサービスでは必ず、朝と夕の利用者さんの送迎があり、事業所によっては「普通自動車第一種運転免許」が必須になっているところもあります。

合宿免許だと最短14日で取得できるからオススメだよ!
送迎すると別途手当ももらえるし、運転免許は持っていて損はないよ!

モコアイコンモコ

レクリエーション介護士

デイサービスでは毎日日替わりでレクリエーションを行っていて、さまざまな業務の中でもレクリエーションはとても重要な役割を担っています。

レクリエーション重視のデイサービスでは、「レクリエーション介護士」の資格は重宝されること間違いなしだよ!

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

たとえ介護資格がなくても、デイサービスで働きながら資格を取得することもできるぞい。

デイサービスで働くメリット・デメリット

デイサービスで働くメリット・デメリット

デイサービスは、ほかの介護施設とは違って、送り迎えの時間や1日のスケジュールが決まっているので、夜勤もなく残業も少ないのが特徴です。

さらに、土日祝が休みづらいほかの介護施設とは違い、日曜日が休みの事業所がほとんどなので、プライベートの予定が立てやすいのも魅力です。

メリット
  1. 日勤帯のみの勤務で、夜勤はなし
  2. 利用者さんの帰宅時間が決まっているから、残業は少なめ
  3. 身体介護が少なく、身体的な負担が少ない
  4. 日曜は休みなので、予定を立てやすい
  5. 規則正しい生活を送りやすい
  6. プライベートと仕事の両立がしやすい
  7. 無資格・未経験でも働きやすい

メモメモ博士メモメモ博士

デイサービスは夜勤がなく、残業も少ないから、子育て中の人にとってはとても働きやすい職場じゃぞい。
わたしみたいに車の運転が好きな人にもデイサービスはオススメだよ!

モコアイコンモコ

デメリット
  1. 決められた時間内で、効率良く業務をこなす必要がある
  2. 日によって利用者さんが変わるから、覚えるのに時間がかかる
  3. 利用者さん同士の相性を見極める必要がある
  4. 事業所によって車の運転が必要な場合もある
  5. 身体介護が少ないので、介護技術を高めにくい
  6. 常に新しいレクリエーションの情報収集が欠かせない

デイサービスではレクリエーションの企画や実施がとても重要な仕事になってきます。

そのため、介護職員には毎日のレクリエーションにもさまざまな工夫が求められます。

メモメモ博士メモメモ博士

利用者さん一人ひとりと深く関わりたい人や介護技術を高めたい人は、入所介護施設の方がオススメじゃぞい。
デイサービスは利用者さんも毎日変わるし、帰る時間も決まっているから、実際は結構バタバタするんだよね。

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

デイサービスの詳しい内情を知りたい人は、介護転職エージェントに一度話を聞いてみるとよいぞい。
かいご畑ロゴアイキャッチ
  • 好条件な非公開求人が多い!
  • 介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士(受験対策)などの介護資格が0円で取得できる!
  • 無資格・未経験者でもOKな求人が多い!
  • 給与週払い制度あり!
  • 介護資格を持つコーディネーターが徹底フォロー!
公開求人数
10,000件
詳細
ページ
きらケアロゴアイキャッチ
  • 高時給の派遣求人が多い!
  • 面接対策あり!
  • 事業所訪問や情報収集を行い、ミスマッチを防ぐ!
  • 職場の雰囲気や内部事情を事前に教えてもらえる!
  • 福利厚生が充実!
公開求人数
21,000件
詳細
ページ
全てのサポートが無料ってところが嬉しいよね!

モコアイコンモコ

デイサービスで働く人の口コミ

デイサービスで働く人の口コミ

では、実際にデイサービスで働いている人たちの本音はどうなのでしょうか?

ポジティブな口コミ

ほかの介護施設とは違って、早出・遅出・夜勤がないっていうのはほんと魅力的だよね!

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

一緒に身体を動かしたり、レクリエーションが好きな人にはぴったりの職場だぞい!

ネガティブな口コミ

まあ、口コミの通り決して楽な仕事ではないよね。
でも、わたしは送迎に出て、入浴介助もして、レクもして、忙しかったけどとても充実していて楽しかったよ!

モコアイコンモコ

メモメモ博士メモメモ博士

人には向き不向きがあるから、自分に合う職場を見つけることが大切じゃぞい。

まとめ

まとめ

今回は、デイサービス仕事内容と一日のスケジュールを紹介しました。

デイサービスは介護の資格がなくても働くことができ、現場で介護経験を積んでスキルを上げていくことができます。

そのため、介護業界に興味のある人は、まずはパートやアルバイトで働いてみるのがオススメです。

最近では、デイサービスの種類も多様化しているので、各事業所によって仕事内容が大きく違ってくる可能性もあります。

メモメモ博士メモメモ博士

詳しいデイサービスの仕事内容を知りたい人は、とりあえず介護転職サイトに登録して、一度担当者に話を聞いてみるといいぞい。

オススメの介護転職サイトまとめ

あなたにぴったりの職場が見つかるよう応援してます!

モコアイコンモコ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。